高畑勲の生誕90年・終戦80年を機に開催される回顧展。今回は特に『火垂るの墓』にフォーカスし、初公開のセル画や庵野秀明が関わった幻のカット、重巡摩耶の資料などを展示。音声ガイドは伊集院光&玉川砂記子、平日限定の来場特典やナイトツアーも。
大阪の街がまるごと美術館に!梅田や中之島など約60会場で、アダム・ナサニエル・ファーマンの大型インスタレーションや、大城健作の家具アートなど、国内外から多彩な作品が集結。世代を超えたクリエイターの展示や体験型ワークショップも充実。
日本を代表する現代アートフェア「ART OSAKA」が2025年も開催!格式ある大阪市中央公会堂には、国内外から計44軒のギャラリーが集結。一方、クリエイティブセンター大阪では、圧巻の大型インスタレーションを展開。気鋭から注目の作家まで、最先端の表現が集う5日間。アートファンなら見逃せない!
カラフルでちょっぴりクレイジーな絵本の世界が滋賀に登場!絵本作家ユニット・ザ・キャビンカンパニーによる大規模展覧会が開催。「童堂賛歌」をテーマに、絵本から飛び出したような立体作品や絵画、映像インスタレーションなどが勢揃い。子どもも大人も夢中になれる、ファンタジックな空間を体感しよう。
葛飾北斎や歌川広重らの名作300点超が、3DCGやプロジェクションマッピングで動き出す没入型アート展。「藍」「彩」など9つの映像空間で浮世絵の世界を体感。江戸時代の実物浮世絵や復刻版も展示。会場内は撮影自由で、着物来場者には当日券100円割引の特典も。
イベント情報はこちら📩press@ninjin.tw
コラボレーションのご相談はこちら📩info@ninjin.tw