\ 日台アート通信 /

Ninjin magazine

ニンジン編集部

Art & Culture
Lifestyle
Discover Taiwan
Discover Japan
Travel
People
2025
/
06
/
17

2025年のオススメ展覧会【台湾】6月号:印象派からモダニズムへ――アメリカ・メトロポリタン美術館名作展、印象派―モネからアメリカへ:光と海を越えて、 2025 東海岸大地芸術祭、オラファー・エリアソン:好奇心への旅、江戸浮世の美

ニンジンインスタ @ninjintw をフォローして、日台アート通信をチェック!

尚未上傳輪播圖
輪播圖說
#
台湾
#
6月
#
美術館巡り
#
芸術展覧
この6月は、見逃せないアート&カルチャーイベントがたくさん!モネ・ゴッホ・セザンヌからルノワールまで、印象派の巨匠たちが集結;千円札に描かれている江戸時代の浮世絵「神奈川沖浪裏」を鑑賞;さらに屋外では、東海岸の大地芸術祭が月光下の音楽にあなたを誘い、山と海の間で芸術の美を感じましょう。

▋印象派からモダニズムへ――アメリカ・メトロポリタン美術館名作展【 06.14-10.12】@台北|国立故宮博物院 北部院区

世界四大美術館の一つ、アメリカ・メトロポリタン美術館(The Met)が台湾に初上陸!ゴッホ、ルノワール、セザンヌら38名の巨匠による絵画・素描81点が初めて一挙に集結。

▋印象派―モネからアメリカへ:光と海を越えて【06.11-09.29】@台北|富邦美術館

富邦美術館とアメリカ・ウースター美術館(Worcester Art Museum)が共同企画。ヨーロッパからアメリカへと広がった、モネ、セザンヌ、ルノワールなど印象派巨匠52作品のパリから世界への軌跡、光と色彩が古典的瞬間を再現します。印象派の破壊と自由を感じてください。

▋ 2025 東海岸大地芸術祭【06.21-09.09】@台東|東海岸一帯&都歴遊客センター

今年のテーマは「河口になる」。多様な生態と文化が融合する山と海の交流地点で、旅人と地域の人々が出会う場所。ここでは、誰もがエネルギーの河口となり、台11号線沿いに点在する大型アート、そして魅力的な「月光・海コンサート」で月明かりの下の音楽の流れにあなたを招待します。

▋オラファー・エリアソン:好奇心への旅【 06.21-09.21】@台北|台北市立美術館

アイスランド系デンマーク人アーティスト、オラファー・エリアソンの30年にわたる芸術活動を振り返る回顧展。インスタレーション、絵画、彫刻、写真など17作品を展示。観客の参加によって作品が完成する彼のスタイルは、「見る」行為を問い直し、空間の中で新たな共有体験を生み出します。あなた自身の「好奇心への旅」を北美館で。

▋江戸浮世の美【05.30-08.31】@嘉義|国立故宮博物院 南部院区

江戸時代、市民の間で流行した「浮世」とは、娯楽の代名詞。西暦1603-1868年の250年以上にわたり花開いた娯楽文化、浮世絵の華やかさを追体験できます。6月29日までの期間限定で、「富嶽三十六景:神奈川沖浪裏」も展示中!

Instagaramをフォローして最新情報をゲット!

イベント情報はこちら📩press@ninjin.tw

コラボレーションのご相談はこちら📩info@ninjin.tw

寧淨編集部 TW
Ninjin Magazine
Taiwan
\ Share ! /