\ 日台アート通信 /

Ninjin magazine

ニンジン編集部

Art & Culture
Lifestyle
Discover Taiwan
Discover Japan
Travel
People
2025
/
09
/
01

2025年のオススメ展覧会【台湾】9月号:馬祖国際芸術島、乱気流:半醒の夢飛行、自分の部屋、時代の風景:張李德和特別展、快楽の島 ― 日常の叙事詩、𨑨迌物─ 遊びと生活の美学

ニンジンインスタ @ninjintw をフォローして、日台アート通信をチェック!

尚未上傳輪播圖
輪播圖說
#
台湾
#
9月
#
美術館巡り
#
芸術展覧
夏の終わりに、北師美術館ターミナル、嘉義の時代風景から高雄の快楽の島、馬祖アート島、そして台南のプレイランド、都市と島々を横断する芸術の旅へ登場しよう。

▋ 馬祖国際芸術島、拍楸 - あなたの海、私の陸【09.05-11.16】@馬祖

島全体で拍楸(pha-jiu:パーユウ)、上陸を歓迎します!第3回馬祖芸術島が開幕。4郷5島を舞台に、国内外55組のアーティストが、50点を超える作品を展開します。インスタレーションや体験型プログラムに加え、限定グッズも多数登場。コレクターの皆さんをお待ちしております。

▋ 乱気流:半醒の夢飛行【08.29- 11.02】@台北・北師美術館

新世代の若手キュレーションチーム Nn̄g Project が企画し、国内外9名のアーティストを招聘。美術館を空港ターミナルに見立て、「空・飛行・航空・空港」を出発点に、映像・サウンドインスタレーション・彫刻・絵画・ドキュメントなど多彩なメディアを創作。さあ、今すぐ旅に出発しましょう!

▋ 自分の部屋、時代の風景:張李德和特別展【09.09-11.02】@嘉義・嘉義文学館

嘉義の才女 張李德和 が築いた「琳瑯山閣」は、まるで日本統治時代の嘉義芸術界の縮図へとつながる扉のよう。そこにはひとつの時代の風雅と才気が凝縮され、豊かな詩画作品や史料が展示されています。

▋ 快楽の島 ― 日常の叙事詩【08.30-11.30】@高雄・高雄市立美術館

夢と現実が交錯する現代アジアのアーティストたちの「快楽の島」へ航海する本展では、日本や韓国から集結した25名の重要な現代アーティストの作品が集結。奈良美智、塩田千春、宮島達男、金昌烈といった重鎮アーティストたちが、現実と幻想の狭間にある感情の拠り所をどのように描き出すのかを探ります。

▋ 𨑨迌物─ 遊びと生活の美学【2025.09.26-2026.08.30】@台南・国立台南生活美学館

「𨑨迌物(tshit-thô-mi̍h:ツィトーミー)」とは、台湾語で「遊びの道具・玩具」を意味します。18名のアーティストによって、美学館は現代生活文化の実験場へと変貌。世代を超えて参加できる22回のワークショップを通じて、オブジェクト、身体、音、光影を用いた多様な「生活の遊び」が展開されます。

Instagaramをフォローして最新情報をゲット!

イベント情報はこちら📩press@ninjin.tw

コラボレーションのご相談はこちら📩info@ninjin.tw

寧淨編集部 TW
Ninjin Magazine
Taiwan
\ Share ! /