\ 日台アート通信 /

Ninjin magazine

ニンジン編集部

Art & Culture
Lifestyle
Discover Taiwan
Discover Japan
Travel
People
2025
/
11
/
10

2025年のオススメ展覧会【日本】11月号:FUJI TEXTILE WEEK、京都モダン建築祭、Perfume COSTUME MUSEUM FINAL EDITION、ART WEEK TOKYO 2025、つぐ

ニンジンインスタ @ninjintw をフォローして、日台アート通信をチェック!

尚未上傳輪播圖
輪播圖說
#
日本
#
11月
#
アート巡り
#
美術鑑賞
11 月は“文化の秋”がピークへ🍁建築、アート、テキスタイル、ポップカルチャーまで、五感で楽しむ体験が勢揃い!

▋FUJITEXTILE WEEK【11.22-12.14】@⼭梨│⼭梨縣富⼠吉⽥市

千年以上続く織物の産地山梨県富士吉田の織物文化を軸に、テキスタイルと芸術が融合する国内唯一の布の芸術祭。合計11組のアーティストが、地元の織物事業者が協力し、素材提供や技術提供を行って開催される他にも例を見ない芸術祭です。

▋京都モダン建築祭【11.1-2 & 8-9】@京都|京都市街區

通常非公開の近代建築が一斉に開放される特別な9日間。京都の街を歩きながら、時代を超えるデザインと職人技を体感。建築・都市史好きにおすすめの文化散策を楽しみましょう。

▋Perfume COSTUME MUSEUM FINALEDITION【11.15 - 2026.1.12】@神奈川│SOGO美術館

2025年9月21日にコールドスリープを宣言したPerfumeの衣装とパフォーマンスの変遷を辿る展覧会がついに完結。衣装、映像、舞台演出まで、テクノロジーとポップカルチャーの20年を衣装を通して体感する特別な展示。

▋ART WEEK TOKYO 2025【11.5-9】@東京│東京都內美術館・藝廊

都内50以上の美術館・ギャラリーをつなぐアート週間。シャトルバスで巡る新しい鑑賞体験も登場。都市を舞台に、東京のアートやカルチャーの「いま」に触れ、最新の表現と多様な作品世界を歩いて味わう5日間です。

▋つぐ【11.22-2026.2.1】@東京│世田谷美術館1、2階展示室

2025年に創設30周年を迎えたファッション・テキスタイルブランド、ミナ ペルホネン。「つぐ」という言葉は、水面に起こる波紋のようなイメージ。様々な「つぐ」の形をミナ   ペルホネンのものづくりを通してご覧いただき、それぞれの明日を見つめていくことにつながる展覧会。

Instagaramをフォローして最新情報をゲット!

イベント情報はこちら📩press@ninjin.tw

コラボレーションのご相談はこちら📩info@ninjin.tw

\ Share ! /